今日は土曜日。
広島県知事から土日の外出禁止要請が出されました。
山なら接触はないだろうからと、いつものお山へ⛰
登山口に着いたのが8時半過ぎ。いつも以上に車が多い。昼から天気が崩れるとの予想だから、天気の良い午前中に山に登ろうとというのが、外出自粛で施設に行きにくいから山へ行こうと思った輩が多いためか。どちらかはわからないけどね。
登山中はあまり人の姿がない。車の数は多いのに何故だろうか?
山頂に到着。快晴で気持ち良い。
山頂では10人前後の人が。無意識に風上に位置取りを(笑)
山頂カップ麺。
山だと、人との接触はないし三密ではないから大丈夫だよね?
下山後に、いつも行くディスカウントストアへ。先週まではマスク率3割程度だったのに今日は9割以上。
流石に県知事の要請の成果かな?
その後にイオンへ。ここでもマスク率多し。
急に広島も臨戦態勢に入ったのかも。
私的には、このコロナ危機は無難なタイミングでかかって免疫をつけるしか安心モードに入れないんじゃないのかと思う。
インフルエンザの特効薬も作れてないように、新型コロナの特効薬も作られる可能性は低いようだ。すなわち対処療法しかないようだから、体力のある若いうちにコロナにかかっておいた方が良いのではないかという気がしてきた。
だけどインフルエンザの致死率は0.1%くらいだけどコロナは4%もあるらしい。初めは高齢者の致死率が高いと言われていたけど、年齢は関係ないような感じみたい。
コロナにかかって96%の生存者に、8割の割合いの軽症者になる確率にかけるか、、、
多分、くじ運の悪い私は、見事に4%のくじを引き当てそうだ。
マジに最近は、見る人みんながバイキンマンに思えてしまう。
23000歩 飲酒権利行使プラマイ0 残権利6
コメント