スポンサーリンク

マウンティングの生き物、人間て最低だよな

昨日は雨だったのが今日は快晴。

雨の昨日はする事なくて激安スーパーだ缶チューハイが安くて、二日分のつもりで買ったのが、一気に飲んでしまって酔いたんぼ状態。

私の場合はやはりお酒の買い置きは無理で、その日のお酒はその日に買わないと、家にあるお酒は全部飲んでしまう感じですよ。

で、昨夜は寝る時に猛省しながらという感じ。

今朝は朝起きてからしばらくボケーとしてたんだけど、天気が良い感じだからやはりお山へ。

登りはじめは昨日のアルコール分がしんどい感じだったけど、汗でアルコールが抜けたら大丈夫(笑)

山頂ではいつものようにラーメンで。

山陽側の広島市内でも紅葉が始まりつつある感じかな。本番は12月初旬くらいだろうけど。

日本人は、なぜ紅葉を求めるのか?とふと考えると、行列好きな国民性の所以ではないかな?

他の多数が良いと言っていたら、自分もいいと言わないと仲間外れになるという強迫観念。

行列のお店が実際に美味しいかというと、まぁこんなもんだなで終わることが多いが、心理学の錯覚の概念で、こんなに多くの人が並んでいたし、自分も長居時間並んだから美味しいはずと思い込もうとすることんですよね。

私が味覚オンチなのかも知らないけど、ハッキリ言って行列で並んで感動するほどうまかった事はないんだけど。

有名店とか言っても同じ。叙々苑なんかも予約取れないとか言われてだけど、行ってみたら値段だけは他店の2倍以上だけども、味は美味いけどそれほどでも。

日本人は大衆心理に流されやすいんだよなぉ。そのくせ、人よりも一歩前へ出て優越感に浸りたい人が多い。

だけど2歩前に出る勇気はない感じ。

ここ数週間は紅葉登山してきたけど、さほどの感動を覚えなかったから負けおしみでこんな事を書いてみたが、

そんな私でも数年前に島根の鰐淵寺に紅葉を見に行った時は美しさに感動した覚えがあるんだけど、それ以降の紅葉を見てもまあ綺麗だな程度。

毎年新たな感動って無理だよね。

景色も美味しいものも、まぁこんな感じだよなぁてのが正直な感想じゃないの?

だけど金と時間をかけて味わったから、感動したことにしておかないと損だからというのが心理学で証明されてるんだよね。

人間て面倒くさい。

自尊心のために嘘をつかないと生きていけない生き物なんだろうなぁとおもうよ。

マウンティングなしには生きれないの生き物。

マジに最悪の生き物だよなぁ。

 

コメント