スポンサーリンク

禁断症状解消のプチ旅2日目

道の駅で目を覚まして、向かうはやはり伯耆富士の大山。

週末からまた寒波で天気が崩れるということなんで、今年初の本格的な雪遊びをしたくて。

大山の駐車場は冬季のスキー場がオープンしている時は有料で1000円となる。それ以外のシーズンは無料なんだけどね。

登山口からかなりの雪。だけど雨が降った後だから雪質は悪いし。

気温が上がったせいか、雨のせいか、雪は表面は硬いんだけど奥が解けて空洞になってるところが多い。踏み落としになる。

酷いところだと腰あたりまで踏み落としになり、脱出するのも困難なことも。

6合目過ぎたら別世界。視界は5mから10m程度。風も風速15m近い突風が吹いて体を持っていかれそうになる。だけど、他の登山者も多く、下山してくる人に登山だや山頂の様子を聞いたりして安全性に問題ないだろうと山頂へアタック

視界が悪いからトレース(足跡)を見失わないようにして登る

なんとか山頂碑に到着。眺望はZERO。

一面、真っ白な世界

山頂避難小屋へ。てか、雪で半分以上埋まってるし。

 

山頂小屋は灯りがないので、用意しておいた懐中電灯で照らしながら山頂ラーメン

ラーメン食べて下山へ。下山も足がズボズボと踏み落としで穴に埋まって行くし。

雪が重たいしで、かなり神経と筋肉を使った感じ。

だけど、雪山はやっぱり楽しいぞ!

下山していつもの温泉へ行こうとしたけど水曜日は定休日だとか(泣)

仕方ないから、車で25分程度走って米子市内の皆生温泉へ。

ここは2回目。ボディーソープとシャンプーが置いてないから別途購入。580円と石鹸代で680円。

貧乏人根性が強いから、元を取ろうとサウナに4回入ったりと2時間弱も満喫。

指がふやけて皺々に。

で、もう一泊しようと、米子市内のディスカウントスーパー ラムーで晩御飯の買い出しへ。

コメント