スポンサーリンク

2023年2月旅、京都聖地巡礼の旅

旅の2日目は道の駅みき で6時に起床。車中泊モードを片付けて、トイレをすませて6時半に次の目的地へ出発。西へ向けて走ること3時間ちょいで京都の銀閣寺そばの駐車場に到着。24時間最大料金500円の場所を駐車場アプリで探していて、そこが運良く一台分だけ空いてた。ここに車を停めてから京都市内を徒歩観光。バスを使っても良いんだけどバス停まで行ってバスを待って乗ってからバス停から目的地まで歩いたら、時間的には初めから歩くのとほぼ同じなんだよね。

なら、京都市内なら、わざわざバス代をかけずに歩いて観光すれば余計な金をかける必要ないよと。

まず向かったのが、銀閣寺。金閣寺とセットのように思っていたけど、かなり小ぶりなお寺だったんだと。拝観料500円

御朱印帳を持ってくるのを忘れてたんでを銀閣寺の御朱印帳を購入。御朱印とセットで1500円。

銀閣寺から哲学の小道というのを通って南へ。この道は桜の木がずっと植えられているから春に来たら綺麗だったんだろうけど、今の時期は枯れ木のみ

銀閣寺から30分ほど歩いて南禅寺へ。最近読んだ本で”京都寺町三条のホームズ”でこのお寺が紹介されてたんで来てみたくなったんだよね。

このお寺は亀山天皇が創建して鎌倉室町時代は総理よ3000人を抱える5大寺の筆頭に数えられていたお寺らしい。

南禅院のお庭へ拝観料400円払って入ったけど狭い庭。金の無駄遣いだった、、御朱印は300円

南禅寺から20分ほど歩いて平安神宮へ。

いつみてもだだっ広い。平安宮をモチーフに明治に造られた神社。

さらに20分ほど歩いて吉田神社へ。

この神社も最近読んだ本の”神様の御用人”でモデルになってた神社。小さな社が山全体に点在してる神社で、ちょっとした山登り的な感じで参拝。

てか、読んだ本に感化されて寺社巡りしてるのって聖地巡礼と言うやつになるのかな?

さらに歩いて30分で下鴨神社へ。した美しい大門

下鴨神社の本殿と御朱印↓

下鴨神社から鴨川の遊歩道を40分ほど歩いた。てか、鴨川には鴨がたくさんいるんだね。

鴨川を40分上流へあるいて、上賀茂神社へ到着。御朱印もらって参拝。

上賀茂神社から車を停めた銀閣寺近くの駐車場まで1時間20分ほど歩いて今日の観光は終わり。よく歩いたよ。

そして今日のお宿へ。三重県の道の駅奥永源寺渓流の里に泊まろうと思ったら、山の中の標高の高い道の駅で道路に雪が残ってるし温度計は午後7時でマイナス3℃だし、ほかの車はいないしで寒波が来るとか言ってるから安産を考えて、さらに40分走って愛知県の道の駅立田ふれあいの里へ

↓今日のルート

京都市内観光部分を拡大↓

コメント