スポンサーリンク

思わぬ大雪でビビりながら武田信玄を巡る旅

春の車中泊の旅5日目は木曽路にある道の駅賤母でお目覚め。昨夜から降り出した雨の中朝6時半に出発して諏訪を目指す。

走り出したら雨がみぞれに、そして雪へ

雪がマジに本降りだし、、タイヤはスタッドレスを履き替えてノーマルタイヤ。。

木曽路を舐めてた事に気がつく。木曽は雪国なんだと。泊まった道の駅賤母は標高350mくらいの場所だったけど木曽路の最高部は標高1000mを超えてるから、、まだ雪が降り出したばかりで道路には積もってないから大丈夫かなとビクビク緊張しながら雪の中を1時間ほど走って塩尻あたりで雪が急に雨に変わって一安心。広島にいると3月は春なんだけど雪国ではまだ冬本番なんだと改めて実感したよ

今日の最初の目的地、諏訪、目指すは諏訪湖に浮かんでるように見えることから浮島城と言われる高島城へ

木の茶色が出てる城というのも珍しい。

場内の雨の庭園がなんか好き↓

せっかく諏訪に来たから諏訪湖間欠泉センターへ。

時間的に間欠泉が上がるのは見れなかったかど、間欠泉で蒸したという間欠泉たまご(100円)を味わいながら雨の諏訪湖を眺める。

諏訪を後にして2時間弱走って甲府へ。武田信玄の治めた甲斐国の武田居城の躑躅ヶ崎館跡に大正になってから作られた武田神社へ。御朱印も頂きお参り。

続いて武田神社の目の前の信玄ミュージアムへ(300円)御城印は入館サービスでもらった。

次に車で10分ほど走って甲府城跡へ。

ここは武田家滅亡後に作られた城でその後の甲斐国の政庁。徳川時代はほとんどが徳川一門か幕府直轄地だったとか。現在は石垣が綺麗に残ってるけど建物はほとんど復元されてない。こういう城跡も歴史好きの私にとっては大好物なんだよね(笑)

城内の桜は満開だよ↓多分ソメイヨシノでなく甲州ザクラというやつなのかな?

続いて10分ほど走って甲斐の善光寺へ

善光寺の本家は長野に移ったんだったような、、ブラタモリでそんなのを見たような気がするけど、、詳しくは忘れたけど

とりあえず、有名な寺院なんでお参りして御朱印を頂きました。

次に20分ほど走って山梨県立博物館へ

ここは最近リニューアルしたばかりのような感じかな。展示の仕方はなかなか凝って作られてるけど内容があまり入って来ない。カラクリ的な展示方法ばかり一生懸命で、展示内容自体には気が回らなかったのか?という感じだったんだけど、あっという間に1時間半ほど時間が経ってたんで、魅せ方は上手かったんだろうなぁ。だけどやはり内容はイマイチな感が抜けないかな。

甲府を後にして1時間弱走って今夜のお宿は道の駅富士吉田へ。

↓今日のルート

コメント