土曜の昨日は快晴。こんな空を見てたら九州遠征に行っておけばよかったと後悔。
しかしリタイア民の私からすれば三連休とかにワザワザ車が混むしひとが増殖してるなに遠出をするのは嫌なんだよね。渋滞したらガソリン代が勿体無いし、ひとが多いとウザいし、大人数で行動する奴らば自己中で自分らさあよければ良いという行動を平気でするヤツが多いしで、サツ意すら湧いてくる事も。
アメリカとかで集団に向かってジュウの乱射とかいう事件がよくあるけど、その気持ちはわからなくもないような、、まぁ、ジュウを持ってないし、そのあとは塀の中で強制的に集団生活をさせられる事を考えたら私には絶対にムリなんだけどね。
そーいやー足を痛めて手術してリハビリ中の山友が、山寺へ修行に行くとか、、なんでも泊まり込みで坐禅とか断食とかやるそうで、、人生は修行だと言っていた人だけど、、私的には金を払って痛めつけられに行くなんて、、どんな性癖なんだよという感じ、、同じ金を払って痛めつけられるんなら女王様とかならわからんでもないけど、、と。今なら極悪女王のダンプ松本に竹刀で叩かれるとかでも金払っても良いかも、
しかしそういう寺修行というのが人気らしく、日本で一番厳しいのが永平寺の修行だとかで、そこは申し込みしようとしたら満員御礼でダメだったから他のとこにしたとか、、
断食修行とは、寺側も晩御飯に朝食も出さなくて良いんだから、宿坊とかなら精進料理を期待していくんだろうという気がするんだけど、、経費はほぼ掛からないような、、適当に説教して坐禅させとけば良いだけ、、しかしそんなのに参加する人らはそういうのが嬉しいんだろうから、、坊主丸儲けのうまい商売のような、、まぁ寺や神社も金を稼がないと社殿の維持管理費用やら人件費が賄えないから割りの良いシノギが必要なんだろうけど、、
そんな事を考えながら、私はいつものように山遊び。
修行でもなんでもなく、適度に運動して汗かくと気持ち良いし金も掛からんからね。
仏教だかの教えは現世は修行の場でキチンと修行しないと天に戻った時に優遇されないとかいう事なんだっけ?天に戻った時にいい思いをしたいと修行するのは煩悩の塊のような、、
荒んだココロしか持ち合わせてない私は、神も仏も詐欺師が人を騙して金を巻き上げるための方便としか思ってないから、、本当に神や仏がいたら、、こんな不信心者は地獄行き確定だろうなぁ、、
コメント