自分から巻き上げた金でウハウハのヤツらの事を考えたら、、

月曜の昨日は晴れの暖かい日。

せっかく甘さのブラックフライデーで山で寒い時に顔と耳をカバーできるようにフェイスマスクを買ったのに、、早く雪でも降って顔が痛いほど寒い日にならないかなぁと、、

いつも私が書いてる内容を見てる人は私がドケチだと思い込んでるかもしれないけど、趣味の山遊びと車中泊旅行とかのタメだと結構カネを使ってるんだよね。一度しか使わないものとか使うかどうかわからないモノでも持っておきたいとか、持ってたらカッコ良くね?というコトで無駄遣いになりそうだとわかっていても、少しでも快適にしたいと、、

自宅の押し入れには箱に入れてほとんど使わないグッズがヤマモリになってたりしてる。

そのためには普段の生活では1円単位でケチるというかコスパを追い求めてるんだけどね。しかしどんなにドケチ道に徹して一円単位で節約しても、その涙ぐましく浮かした金をごそっと奪って行くというのがこの国の利権でウハウハ業者からカネを受け取って言いなりな政治家のやるコトなんだよね。利権の誘導して裏金をどんだけ受け取れるかが政治家の器量だと思ってる奴らだから、、

ガソリン税のトリガー凍結解除をするかどうかの結論は一年以上も先送りするとか、、そして補助金は縮小して今月の19日ごろから5円も上がり、来月にはさらに5円も上がるとか、、ガソリン補助金は私の選挙区からでた岸田さんの唯一ありがたい政策だったのに、、

国民民主の玉木さん頑張れよ。企業団体献金の完全な禁止をさせないと業界団体の言いなりの利権誘導が続くよ。

ガソリン代が高くなるのは私の楽しみの山遊びにも車中泊の旅にも影響するんだよ。

高速道路も無料化するはずが100年先まで無料化しないと決めてるし、、日本の高速道路代は物価が日本よりも3倍以上高いアメリカと比較しても10倍ほど高い金を異常なボッタクリ利用金をとってるんだよ、、

マジでどんだけボッタクリシステムなんだよ!官僚の天下り先で政治家の財布となってる公営の利権企業が、みんな仲良くウハウハシステムがこの国。

イーロンマスクが来てくれんかなぁ。ホリエモンとかにイーロンマスク的な国の無駄をなくすような事をさせたら面白いかも、、いや、利権に手をつけた兵庫の斉藤知事がミセシメ的に酷い目にあってるからなぁ、、利権国家のこの国のシステムが今回の兵庫でよく見えたような、、利権に逆らえる気概のある政治家って出てこれないよなぁ、、

リケンに逆らってイジメられるよりも利権の言いなりになってオコボレをもらう方が良いに決まってるからね。兵庫のほとんどの市町村の首長がやったようにね。

そう考えたら小泉純一郎はすごい人だったんだろうなぁ、、国営利権の温床だった郵政民営化をして道路公団も民営化した、、だけど20年経って道路公団は国から離れて監視が無くなったから自由に利権ウハウハできる官僚と政治家の玉手箱になってしまってるようだけど、、

玉木さんよ、トリガー解除と企業団体献金の完全禁止をしないと来年の予算は通さないというくらいの根性を見せてほしい、、アメリカがねじれの時には国の予算がなん度も執行停止とかなってるからね。

私が毎日ルンルンで山遊びができるように命を削ってガソリン代を下げるように頑張ってほしいよ。

私が払わされた高いガソリン代でウハウハしてる奴らがいると考えたらどこかで爆発したくなるからね。

↓昨日の山での紅葉。いまが真っ盛りかな。

コメント

  1. たかし より:

    斉藤知事が利権のどこに手を付けたか逆の聞きたいんですけど。。
    港湾はデマだった事はもう明らかですし天下りは年齢を引き下げたけど結局これは前井戸県政時に関わりの深かった人たちを早く県と関係のある団体から引きづり下したかっただけですよ。
    更に自分自身(斉藤知事)の側近たちには人事優遇しまくってるじゃないですか。百条委員会しっかり見られましたか?あの百条委員会の斉藤知事の答弁見聞きしてまたその後も数々の疑惑がでているのを見て斉藤知事は嵌められたとかおっしゃっているのでしたらよく今まで何の詐欺にもあわずにここまで来られましたね。