ひよこデビューの日

土曜の昨日も寒波の日。朝起きて外を確認したら車の上にうっすら雪、道路にもうっすら雪という感じ。

これは雪山に行きたい。いかねば。最近、毎日思ってるけどね。だけで街中のうちの前でも道路にうっすら雪が残ってるから、山へ行く途中だともっと残ってて、ノロノロ運転の車で渋滞してるだろうなぁと考えたら、、

などと考えながらも我慢できずに9時過ぎに出発。自宅から1時間弱の近所で雪が1番多い山へ。途中の峠越えの場所とかでは雪が残ってるところが多かったりと。

スタッドレスにしてて良かった、、

この山は登山者が多いから、あまり人が登らないコースへ。誰にも踏まれてない雪を求めてたんだけど、残念ながら先客2人分の足跡。なんか負けたと言う気がする。

積雪は五合目で15センチほど、これだけあると一歩一歩進むのに体力が消耗されたり、、山頂付近では膝のあたりまでだから40センチほどの雪、

楽しい。

ズボッズボッと感触が楽しい。

寒いのが楽しい。

我ながら変態が入ってると自認。

山頂の小屋でヒヨコ製造マシンを発見。

早速、ヒヨコ作成して山頂碑に設置。

ヒヨコデビューで楽しい🐥

下山は多くの人が使う正面登山道で下山。雪を求めて多くの変態たちが登ってくるのに出会う。

あとで登山アプリに上がってる投稿を見たら、私が作ったヒヨコに注目してる人が何人もいたようで、なんか勝ったという気持ちになったりと、、

近場の里山で雪遊びの毎日、、楽しすぎるぞ。寒波様がずっと居座ってくれないかなぁ。

最近は雪遊びをしてるからか、食欲が、、毎日、山から帰ったら腹がはち切れそうなほど食ってるんだけど、、

春が来そうなのに私の体は今から冬眠準備で脂肪を蓄えようとしてるのか?

コメント