土曜の昨日は曇り予報だったのが雨がチビチビ降ったり止んだりの天気。コレからしばらくは雨マークばかりなんでチビチビ雨程度は雨のうちに入らないとお山へ。とは言っても岩登りとかない登りやすいコースをチョイス
湿度が高くなってるようで汗の量が多く心肺機能にも負担がかかってる感じ。
そして昨日は節酒の誓いを守って一滴もアルコールを飲まない日に。飲まなければ飲まないで体が楽な感じがするんだよね。なんで後で苦しくなると知ってて酒を飲むのか、、それは後で疲れ果て苦しむのをわかってるのに恋愛をするのかと同じなのかもしれん。
一時の快楽を求めるのが人間のサガなんだと。神様はなぜにそんな不便なドMな機能を人間につけたんだろうか?
神様がドSで、苦悩し苦しむ人間を天界から見て楽しむためんだろうか、人間どもがそんなくだらんドラマを作り高みの見物をしてるのは神様になった気分を味わいたいが為なんだろうか、、
と、チョット哲学的というか神学的という感じの言い回しで自分がアルコール依存症予備軍なことに対する言い訳をしてみたりと。
酒を飲まない日は体調も良いのは明らかなんだよね。でもアルコールが欲しいというのは消えない、、、リタイア民の特権は飲みたい時に飲めるし、飲みたい時に飲んでも誰にも文句は言われないというもの。自由に酒が飲める環境なのに飲んだら気持ち悪くなる、、コレは聖書にでも書いてそうな神が与えし苦行的なモノなんだろうか、、
と嘆いてみても誰一人として私に同情心なんて持たないのはわかってるんだけどね。まぁできる範囲で体調と相談しながら節酒を頑張るよ。
進次郎の備蓄米の小売への直接放出で小泉米を求めてあちこちで行列して一瞬で売り切れてるとマスゴミが流しまくってるようで、、前の日の夜8時から並んだとか言うやつとか、いつもそう言う報道で一般人としてインタビューをされるプロのヤラセ人がマスゴミが仕込んでるとか、、デマなのかヤラセなのか煽りなのかマジなのか、、そんなのをみて暇なジジババが万博に並ぶのと同じ感じで並びまくる図を垂れ流しで。
進次郎に選挙前なのに注目をバンバン持って行かれて焦った野党は必死で非難。備蓄米なんてニワトリの餌なしかならないものを人間様に食わすとは何事だとか、、ニワトリの餌しか食えないヤツが多いだとか、、
いや、コメ食わなくても死なないよ。今は小麦が安定して安いんだよ。パンや麺だとコメ一膳が80円、備蓄米でも40円もするのに。食パン5枚切り一枚は20円だぞ。うどんや焼きそば麺も20円だぞ。パスタも25円だぞ(ラムー価格)とはるかに安いのに。
徹夜で並んでまでニワトリの餌を買いたいのか、、もう、生活が苦しいヤツでなくイベントを楽しんでるヤツの行動だよね。マスゴミのアオリに騙され続けるおバカ集団が備蓄米ハンターのような。
そして影響力が低下してきたと言われてるマスゴミはその備蓄米ハンターのムレをみて自分らの影響力にご満悦という感じか?
で、徹夜で何時間も並ぶ体力と暇があるヤツだけが備蓄米を買い占めて本当に困ってる奴には行き渡らないような、、
私的には米キャンセル界隈を決め込んでるから神のように下界の愚かな人間どもの行動を高みの見物中。
コメント