車中泊

スポンサーリンク
車中泊

2019秋の文化の日またぎ車中泊の旅3

伯耆富士、大山の登山後はいつもの神の湯温泉で汗を流して、 今夜のお宿、道の駅風の家へ この道の駅は前回も泊まった事があるのでかつて知ったる何とやらですかね。 晩ご飯はイオンモールで買ってきたポークとキャベツを炒めて 満腹満腹 ココも駐車スペ...
車中泊

2019文化の日またぎの車中泊の旅2

土曜の朝、道の駅アラエツサで目覚めて向かう先は やはり大山(だいせん) ↓登山口から。秋晴れと紅葉の大山 ↓登山道 今日の山頂は大山山系の三鈷峰。最後は日本海 ↓古事記で大国主が国引きをしたと言われる弓ヶ浜 この日の登山は6時間、累計標高9...
車中泊

2019文化の日またぎの車中泊旅1

秋の三連休ですね。 私は金曜の夜に車を走らせること3時間半、着いたのは何度か車中泊をしている島根県の東部、安来市の道の駅、アラエツサ。 到着したのが、夜の10時過ぎ。 76台ある駐車スペースの9割がすでに車中泊車で埋まってしまつてる。 秋の...
仕事

現存12天守の一つを見学、休むと言ってるのに仕事させられと腹立ったからボッタくる事にした

四国の百名山の一つ剣山をあとにして、またまた対向車が来たら離合できない狭い山道を1時間下り、車線のある山道を更に1時間走って、次の目的地、 江戸時代の天守が残る現在12天守の一つ、丸亀城へ この城は石垣の高さが有名らしいです。石垣で60mも...
登山

天国への一本道を進む。四国の剣山へプチ旅

道の駅みまの里で宿泊して、朝6時半に出発。 ココから対向車が来たら離合できない細いグネグネの山道を走ること1時間半 まさに四国の真ん中、妖怪伝説がたくさん残る地域。かずら橋や大歩危小歩危の近く。平家の落ち武者の隠れ家伝説も数多く残る秘境中の...
車中泊

道の駅での車中泊、私的にはトイレが一番重要!

福山の広島県立歴史博物館での講義のあとは、近くのスーパーで缶チューハイを買って、瀬戸大橋を渡って四国に上陸。 瀬戸大橋は建設費が高く付いたせいか高額な通行料がかかるんですよね(泣)休日割引で若干は安くなったけど。 で、3時間かけて今夜の車中...
2019秋の九州北部の旅

2019秋の九州プチ旅5

2019秋の九州プチ旅5 由布岳の登山を終えて、別府市を通過して、大分県日出町にある回天記念公園へ 回天とは先の大戦の時に日本海軍が行った人間魚雷のことです。戦況が思わしくなかった昭和20年4月に、当時に余っていた魚雷を人間が操縦できるよう...
2019秋の九州北部の旅

2019秋のプチ九州旅4ー由布岳制覇

2019秋のプチ九州旅4 サービスエリアでぐっすり熟睡し、目が覚めたのが6時半。 布団を畳んで圧縮袋へ。マットレスも折り畳んで車内は寝室からリビングモードへチェンジ。 お湯を沸かして簡単な朝食と魔法瓶に熱々のお湯を入れ、登山スタイルに着替え...
2019秋の九州北部の旅

2019秋のプチ九州旅3

台風を避けての九州プチ旅 福岡市立博物館を2時間以上堪能して、お腹が空いたので、車内でお昼 お湯を沸かして、どん兵衛天ぷら蕎麦(笑) で、次の目的地は今年のゴールデンウィークに行ったのに、まさかの休館日で入れなかったココ 伊都国歴史博物館へ...
2019秋の九州北部の旅

2019秋、九州北部の行き当たりばったり車中泊の旅2

サービスエリア壇ノ浦で目を覚まして、すぐに天気予報を確認。 やはり土曜日の今日は山間は不安定な天気のようで、今日は前から行きたかった施設周りの旅へ だけど、今回は夜中に思いついて車を走らせた行き当たりばったり。朝ご飯の用意がないので、途中に...