倉吉市街を散策した後、今夜の寝ぐらへ向かう前に晩御飯の調達へ。
みんな大好き、ディスカウントスーパーのラムーを発見し安さにつられて買い過ぎでしまった。。まんまとラムーの戦略にハマった感じ(笑)
お宿は道の駅、風の家。ここは前に何度か泊まっているから勝手知ったる何とやらで安心できる感じ。トイレが新しくなっていてさらに良い感じ。
ご飯は噂の100円たこ焼き、唐揚げ、ごぼうサラダ。
100円たこ焼きは初めて買ったけど、普通に美味しい。紅生姜が欲しかったけど。
この日は疲れていたようで9時過ぎには寝落ちしてた。
寝ていたら深夜3時過ぎに
“こんばんわ“
という声で目が覚めた。
なんだ?
寝ぼけながらビビリまくり。
叱られるのか?この道の駅は車中泊禁止の看板は出てないのは確認したけど。。
それとも怪しい人が来てるのかな?知らんフリした方が良いのか、、とか考えたり
しばらくしてもう一度“こんばんわ“と呼び掛けられたので、スライドドアを開けてみたら、警察官が。。
げ!職質されるの?
警察24時とかでよくある持ち物検査されて往生際悪くして拒否して、結局ブツが出ての逮捕されるパターン?
逮捕されるのオレ!
と寝ぼけながら焦り出したんだけど、まあ、怪しいもん持ってないしと、、
警官の話を聞いてみると、ここには何時ごろ着いて何時ごろ寝たかと聞かれた。正直に6時過ぎに着いて9時ごろには寝てたと答えると、
警官が続けて、近くで火事があり全焼したから事情を聞いているとのことで、
マジでと、車から出て周りを見てみると、100mほど先に消防車やパトカーが何台も止まってる。
こんな近くで、サイレンとかかなりうるさかったはずなのに、爆睡してたようで(笑)
警官が、火事には今、初めて気づいたのかと確認してきたんで、その通りだと返答。
私への質問はそれだけで終了。
そのあと隣の車の人が話しているのが少し聞こえたんだけど、免許証を提示したようで住所に間違いないか?とか確認されてたけど何か証拠になるような証言したのかな?
私へは完全に寝てたから免許の提示とか必要なかったのかな?まあ、車のナンバーは控えられてるだろうけど。
翌朝、現場を見てみると道を挟んだトイメンの蕎麦屋さんみたい。
全焼と言っても建物の形は残ってるんだなぁと。建物の中が完全に燃えてるってことなんかな?
多分通報したのは道の駅で20台ほど車中泊してたのでその誰かだったのかな?その時はかなりの騒ぎになってたはずなのに。。
こんな目の前でこんな騒動があったのに、全然気が付かなかった私は、火事になったらそのまま焼死するタイプだろうなぁと(笑)
火事のニュース映像があった↓

そばの人が通報したと言ってるけど、民家はなかったからやはり車中泊中の人が通報したっぽいね。
コメント