スポンサーリンク

幸せって何だっけ?

土曜の昨日は薄曇り。太陽が隠れてくれるのがありがたい季節。もう少ししたら夏至だから今の時期が紫外線が一番強いのかな?

毎日のように地上よりも太陽に近いお山で徘徊してるからか日焼けしやすいような、、気がついたら腕の服で隠れるところと隠れてないところを見比べたらクッキリと色の違いがでてるし。このままでは松崎しげるを師匠も呼ばなければならなくなるような、、

もう美白の色白のあの頃に戻れないのか?

朝から晩まで机にしがみついてタバコでストレスをごまかし、夜になると毎日のようにネオン街を徘徊して二日酔いで目を覚まして仕事に出かけてた色白のあの頃に、、

今から日焼け止めを塗り始めても意味ないかなぁ、、てか、汗ですぐに流れてしまうから意味ないだろうから、、もう色白美白のあの頃に戻るという夢は諦めるしかないのかも、、

最近は円安を騒がなくなってきて157円のハイパー円安が既定路線にされてるような、、ちょっと前までは152円で介入かとか騒がれてたのにアメリカ様から為替介入は二度とするなよ的に言われてからは、介入の大きな値動きで儲けてやろうとしてた仕手筋も影を潜めたようだけど、だけど157円台が当たり前のような感じで日銀も政府も放置なんだよなぁ。ドル円が80円にしたらインバウンドの観光公害も原油高での物価の値上がりも、海外と比較しての日本の賃金の安さもなくなり、人手不足も海外からの出稼ぎ労働者が戻ってきくるしで、今の問題のほとんどが解決すると思うんだけど、、

まぁもう日本の国力低下で日銀や政府が対策しても効果がない状態にまで悪化してるのかもだけど、、かつての世界のGDPの20%を占めてた日本経済はどこにいったのか?いや、あの頃の日本人は今よりも幸せだったのか?

まぁ、人生で一番幸せなのはいつだと聞かれたら、不幸のどん底にいるヤツ以外の大抵のヤツは今だと答えるからね、、漠然とた幸せという指数は当てにならないんだけどね。

まぁ、パレスチナのように2000年前は俺らの土地だったから出ていけて言われて国と財産を奪われ狭い場所に閉じ込められて、そんなの理不尽だとちょっと反撃したら、今度は民族浄化のジェノサイドで皆殺しにされようとしてるような理不尽この上ない状況の人たちの事を考えたら、命の危険もなく生きてるだけでも幸せなんだよなぁ。

 

コメント