スポンサーリンク

九州完全制覇の車中泊の旅へ出発へ、2022正月旅1

新年の抱負に書いたことを実践すべく、今日から久しぶりの車中泊の旅へ。

朝4時に出発して、4時間半かけて山口県の日本海側へ。

山口の観光ガイドには必ず乗っている元乃隅稲荷神社へ

この沢山の鳥居と日本海の景色が素晴らしくてアメリカの雑誌で日本の絶景31選に選ばれたらしい。確かになかなかバエル鳥居で観光ガイドにはうってつけかと。だけど神社本体は↓

神社というか、ほこらという方が良いかも。歴史的には昭和30年にお狐様が我を祀れと言ってきて作られた神社だとか。??。完全に観光用の作り物と思った私はバチ当たりだろうか?

御朱印は貼るタイプで完全セルフ販売。

ここを後にして、次も山口県の観光ガイドに絶対出てくる角島大橋へ

ここは10年ほど前に来たことがあって2回目。海がエメラルドグリーンでなかなか綺麗。天気が良ければもっとバエルのに^_^

続いて、山口県の日本海側を下って、土井ヶ浜人類学ミュージアムへ

ここは弥生時代の人骨が300体ほど見つかったところ。日本は基本的に火山列島の酸性土壌だから人骨とかは溶けてしまって発掘されにくいんですよ。だけどここは海岸沿いのため貝の砕けたのが混じった砂地版で、貝のアルカリ性が酸性土壌を中和して良い形で残っていたと。

ちなみに正月なんで、施設敷地内で取れた赤米(古代米)をプレゼントしていただきました。客は私だけ。。3Dシアターを独り占めですがな(笑)

土井ヶ浜を後にして更に日本海側を南進して福徳稲荷神社へ

ここは海の断崖絶壁の上に立っていて、海側は↓

今日は天気がイマイチだけど、日本海側見渡せる神社として人気の神社らしい。

↓稲荷神社だからお約束の1000本鳥居。よく見たら塩ビ管(プラスチック製の排水管)を朱塗りにして安く仕上げてる。

安く作ってると言っていたらご利益ないような気もするけどね(笑)

次回へ続く

コメント