今日はなにもする気が起こらない一日だった。
まぁ、何もすることないんだけどね。。
こんな日は、昼からお酒を飲んでしまってるし。
最近は、アルコール度数9%の缶チューハイを飲んでます。
お酒は味よりも、いかに手軽に酔えるかで選んでます。
時間が空けば、酒がないと我慢できない体質であるのは間違いありません。
毎日のように、お酒を控えなければと思うのですが、我慢できません。
3月以降、おひとり様になって寂しさもあるのかも知れませんが、おひとり様になる前も、お酒は我慢できずに同じように飲んでました。
酒が我慢できないのは依存症予備軍だと、自己認識しています。
だから、TOKIOの山口達也の事件は他人事ではない感じです。まあ、私には未成年の知り合いもいませんけど。
それに、今は女性恐怖症に落ち込んでるので、あの様な事件を起こす心配はありませんが。。。
私は6年前まで喫煙者でしたが、その時は本数を減らそうとしても我慢できずに、タバコとうまく付き合うことが出来ずに、完全に禁煙をしました。禁煙半年間は大変辛く、未だにタバコを吸いたい気持ちが出てきたりします。
酒もうまく付き合う事が出来ないようなら、完全に禁酒をするしかないのかも。と思ったりもします。
酒の量をコントロールするアプリがあるので、そのアプリでしばらく様子見してみます。
コメント