火曜日の今日は、昨日は雨に降られて途中撤退したので、リベンジ登山。
空は雲が覆っているけど、天気予報では雨は降らないはず。登山口には車が15台ほど停まってるので、ヤマ中毒患者が集まっているもよう。
気温は登山口で29℃ほどあって湿度は85%程度の低温サウナ状態だったのが、8合目あたりから一気に下がって22℃程度に。ガスに入ったようで。
山頂は見事に視界ナシ。
北西からの風、海から来る冷たい風がかなり強い。風速8メートルくらいかな。じっと座ってると体が冷えてくるので、カップ麺食べてそそくさと下山へ。
最近は雨で濡れた登山道の下山も滑らずに降りれるようになってきてる。徐々に登山技術が上がってるのを実感してきてる。
だけど、まだペース配分が下手くそなんだよね。
そーいえば先日、ワクチンの接種券が届いた。広島市はいつもは行政の対応が遅いんだよなぁ。職員のの能力が低いのか、悪名高い公務員組合の力が強いから職員がサボタージュしてるのかと思ってたんだけど、思ったよりも早く届いたんで、やればできるんだなと。
まあ、今回は広島市とかが国から言われても出来ない!絶対無理と言っていたのが、国からの圧力が強くなって、焦って本気を出したようだけど。
で、早速、予約しようとしたら、65歳以上か、持病を持ってるか、福祉介護施設とか学校とかの職員とか、酒を出す飲食店関係者などの優先接種者以外は8月にならないと予約対象にならないと。
まあ、ルールだから大人しく順番を待ちましょう。
だけど、酒を出す飲食店は優先対象者ってのが意味わからないんだけど。多分、キャバクラ嬢とかホストを入れたいのかな?
それなら、風俗店従業員や利用者も対象にしないと!
まぁ、そんな文字を書いたら炎上するだろうけど(笑)
コメント