スポンサーリンク

買い物は待てば安くなるから、待てば高くなるの時代になってしまった

日曜の今日は曇ったり晴れたりという感じ。暑いのはわかっているけど山へ。

今日は30℃オーバーで湿度も75%オーバー。見事に息が苦しくなって度々と立ち止まって心拍を整える。立ち止まるとさらに汗がボタボタと流れ出てくるし。この山は距離は短いんだけど急登さはかなりキツいからね。水分摂取を多めにしてるんだけどまだ足りなかった感じかも。

途中で出会ったおじさんもへたり込んでたよ。

今回もいつもは三座の縦走するところを二座の縦走でピストン下山。

おむすびを作って行っていたんだけど、バテすぎで食欲なし。

もっと勾配の緩い山にすればよいんだけど、この山の登山口に向かう途中に激安スーパーのラムーがあるんだよね。定期的にラムーで買い出しをしないと物価高の世の中に対応できないんだよ。

今日買ったのは、焼きそば15円、納豆3パック48円、ドレッシング88円、食パン68円、100%オレンジジュース1Lパック91円、豆腐27円、冷凍豚肉1キロ598円。キムチ300g入り91円、もやし24円。

この商品値上げの雨あられの時代に、ラムーの存在は無くてはならないんだよね。

そして、もう一つのこの山に行く理由の一つが安いガソリンスタンドがあるんだよね。エネオスのセルフなんだけど、このガソリンスタンドは自社で石油貯蔵タンクを持っていて、そのタンクの隣にあるんで私が知る限りでは広島でトップクラスに安いんじゃないかと。今日は160円/ℓ。しかもこのガソリンスタンドは五十日(ごとうび-末尾が5の倍数の日)に給油したら次回の5円引きクーポンがもらえるんで、10日の今日はここに来なきゃということだったんだよね。

もうすぐAmazonのプライムデーが開催されるから書いたいものとかを考えてるんだけど、おそらく今年はお得感は少ないんじゃないかな。

なぜって?

去年より25パーセントも円安だから、基本的に海外の商品は25%ほど値上がりし、プラス世界的な物価高だからね。

たぶん、去年のプライムデーよりも3割から5割は高くなってしまってるんじゃないかな?

そろそろ新しい登山靴を買いたいんだけど、、ルンバも10年ほど前のやつだから買い換えたいんだけど(去年はAmazon仕様のが20000円ほどだったから悩んでかわなかつたんだよなぁ(泣))

夏の車中泊用にポータブル冷凍庫を買いたいんだよね(去年は11800円ほどで悩んで買わなかった)

そう、今までの感覚では買おうか悩んだ時からはちょっと待ったら安くなるだろうから、待って安くなった時に買おうという感じだったんだよね。

だけど、今は少しでも早く買わないと、更に値上がりするぞ!って事になってるようだから。

今回のプライムデー、作戦立てなきゃ。

コメント