旅5日目の土曜は松本市の道の駅今井恵の里でお目覚め。夜に寒いかと思ったけど長袖のジャージ来て寝たら朝まで熟睡だった。
まず最初の目的地の深志神社へ
サクッとお参りしてから峠を越えて善光寺平原へ。まずは長野県立歴史博物館へ向かったのに、、⇩
なんか知らんけど、お掃除的な感じでお休み中らしい(泣)
だけど博物館から徒歩20分ほど登ったところに古墳があるとかで、登ってみることに。
森将軍塚古墳というやつらしく長野県最大の100mの大きな前方後円墳、、てか、このクソでかい前方後円墳が山の山頂にあるのは初めて見たよ。
発掘調査の後で建設当時の姿に復元されてる古墳も良いかも。
次に松代城へ。この城は天守もない平城で地味に見えるが、石垣と大手門を綺麗に整備されてて綺麗な印象。
このお城は元は海津城と言って武田信玄が上杉謙信対策のために作ったお城。
そして江戸時代に真田正之が10万石で入封して明治まで真田家が治めた。そう、真田幸村のお兄さん、真田昌幸の長男の正之。お父ちゃんや弟と比べたら何の功績もないように思いがちだけど真田の家名を10万石の大名として残したんだから偉いよなぁ。
↓真田正之像
そして真田邸と真田宝物館へ入館。2つセットで800円
真田邸は藩主が継母の為に建てたのが明治以降は真田家の邸宅となったらしい。よくある武家屋敷で綺麗に保存されてる。宝物館は真田家の歴史博物館的な感じでなかなか楽しかった。
次に向かったのが川中島古戦場公園。武田信玄は海津城から川中島で上杉謙信と戦ったんだよね。↓
敷地内にある長野市立博物館へ。300円
常設展示は古臭い昭和の時代の展示だったけど、川中島の合戦が特別展でやってて、そっちは映像とパネル説明だけだったけど私的には楽しめた。
次に善光寺へお参り、、だけど、善光寺に着く直前で旅気分を害された😭
キチンと確認して左折してるのに、一時停止が甘いとかで金払えと!7000円もだよ!警官も私がキチンと確認してるのは見てるのに、、一時停止が甘いって何だよ!ただの因縁をつけられたとしか思えん!このオマワリは金は長野県内でしか払えんとか嘘ばかりいうし、意義の申し立ての説明も一切しないしで、マジにデタラメな長野県警だな。あまりにも腹たってお巡りを殴ってやろうかという衝動が湧き上がったけど、、、親方日の丸だからクソ野郎でもこっちが負ける。それをしたら今夜は車中泊でなく留置場泊になってしまうから我慢。マジに権力を持ってる奴に絡まれたら泣き寝入りするしかないのは歴史的に弥生時代から変わらないんだよね。
一気に気分が落ち込んだから、善光寺なんてと思ったけど、こういうときは仏様に心を癒してもらおうとお参り。
だけど、怒りが沸々と増えるだけだったよ。長野県は私の敵に認定することにした。
長野ナンバーの車を広島で見つけたら煽ったり嫌がらせしたりしてやると心に決めたよ。
コメント
一時停止をしなさそうな構造の交差点ではってるんだよ。地元の人はしょっちゅう張ってるの知ってるからちゃんと停止するけど、旅行者ターゲットにやるんだよ。
まさに因縁つけて金を脅し取ってるということだね。
長野県民を見つけたら徹底的に嫌がらせをしてやることにしたよ。