スポンサーリンク

くら寿司の品質がビックリするくらい落ちた。コレが日本の現状なのか?

くら寿司で時たまお持ち帰りを頼むのですが、

数ヶ月ぶりにお持ち帰りを頼んでビックリ

質がかなり下がってるんですよ

数ヶ月ぶりだつたのですが、今までは紙媒体で注文したいものにチェックを入れるシステムで、注文したらすぐさま厨房に出来上がり時間を確認してもらえる感じでした。年末年始などの繁忙期でなければ大体20分から30分の待ち時間を提示されてました。

が、今回はタブレットでの注文に変わっていました。しかも待ち時間はタブレットに示された1時間以上の時間。時間確認の手間などを省いたのだろうけど、ハッキリ言ってそんなにかかるんなら頼まないよって感じの時間。まあ、私の場合は自宅から店舗まで数分だからいいんだけど。

なんだかシステムが改悪されたなぁと感じながら1時間後に商品を受け取りに。支払いは楽天ポイントで(笑)

商品を持ち帰り

写真では分かりにくいけど、商品の質もかなり悪くなってましたよ。ネタが端っこの切れ端をつけたようなのも。幅が普通の半分程度しかないサイズや。ネタ自体のの新鮮さや品質もハッキリ言ってスーパーの半額シールの商品よりも悪い感じ。

今まではくら寿司はこの品質をこの値段でと言うのが売りだったと思うんだけど、

ガリやワサビも今までは大盛りで付いてたのに、今日はカスをのっけてる感じですよ。

マジですか、くら寿司さん!

この品質で税込540円はもう買いたくなくなる感じ。

今日がタマタマ悪い時に当たってしまっただけなのかな?

それとも私のウチの近くの店舗の店長がカスでこの店だけ落ちたのか?

だけどマジにこの品質になってしまったのならもう買う気がしない。

次回にもう一回試してみて、それでもカスな商品しか出せなかったらもう終わりだな。

バイトの人件費などが上がって、商品の質を落としてきてるのかなぁ。

バイトも人件費は上がったかも知れんけど、接客の質は落ちてるし。

 

日本は過剰なサービスが売りだったけどそれもカスになってきてるのかと、

 

外国のように無愛想な店員に対応されるのが当たり前の時代が近づいているのか?

くら寿司が教えてくれた。

コメント