スポンサーリンク

進歩しない人間

今日は寒かった。昼間でも気温が2℃とかで雪がちらほらと舞っていいましたよ。

15℃程度の暖かい日が続いていたので、一気に冷え込んだ感じですね。

寒の戻りや、三寒四温というのかな?これからしばらくは暖かくなったり寒くなったりな感じなんですかね。

夕方にウォーキングがてら少し離れたスーパーに徒歩で買い物に出たら雪が本降りになってきて、ニットの帽子やアウターにも雪が積もりだしてきた。

2日ほど前に車のタイヤはスタッドレスからノーマルに変えたんだけど早まったかな。買い物して帰る頃には止んでたけど、夜にしとしとと降ったら積もるかも。てか、今年は雪が多いと言いながらも広島市内は一度も積もってないんだよね。それにこの時期だとすぐに溶けるだろうし。

ウォーキングで帰る途中に、ふと子供の頃に読んだ子供向けの物語を思い出したんですよ。

それは、その頃からしたら近未来の21世紀初頭の話。つまり2021年の今の話かな。

その時には気象は全て計画的に管理できるようになっていたんだけど、予定外の大雪になってしまい、気象センターへクレームのテレビ電話を入れたところから始まるお話だったんだけど、、そのあとどんな展開になったか全く覚えてない。多分初めだけ読んで飽きて読むのをやめたのかも。。私は中学生になってから赤川次郎やら西村京太郎で小説を読むようになったけど小学生の時は本を読むのが大嫌いで夏休みの宿題の読書感想文をまともに書いた覚えがないからね。

それは置いておいて、子供の頃は21世紀になったら夢の世界になってると思ってたんだけど、あんまり変わってないように感じるんだよね。だけど、インターネットの発展でスマホやらで、ある意味では夢の世界になっているのかもしれない。

私は歴史好きで歴史博物館に行ったりYouTubeでも万葉集やらの動画を見たりするのが好きなんだけど、それらを見ていて今から1500年以上前の奈良時代も人の考えることやるやる事は今とほとんど変わらないように感じるんだよ。

時代は変わって科学技術は発達しても人間そのものは1500年前と全く変わって無いという事なんだろうなぁ。

10000年前とも変わってないんだろうなぁ。

人間の進歩って、高々そんなもんなんだろう。

科学技術の進歩の一億分の1も人間は進歩しできてないと。

 

私自身も小学生の時で比べて全く進歩してないと感じてる(笑)

コメント