スポンサーリンク

人魚の遺伝子を受け継いでいる説

春はなんでこんなに眠いのかと思いませんか?

私だけなのかな?

春は早い時間から睡魔に襲われるし、朝もなかなか起きれない。雨の日なんてベッドの上から起き上がる気すらないから(笑)

これは人間が野生動物だった頃の名残なのかな?

人間が今のように暖かい布団で寝るようになってから500年も経ってないんじゃないのかな?江戸時代以前は板間にムシロとかで寝てたんじゃないの?所によっては下手したら大正や昭和の初め頃まで板間にムシロだったのかも。いまだとそんなのでは絶対に寝れないよなぁ。

そもそも人間が住居に住み出したのはいつなんだろうか?縄文時代の竪穴式住居が15000年ほど続いたんだし、奈良時代ごろまで竪穴式住居だったという説もあるらしいし。

そんな状態だと冬にマジ寝したら凍死するから冬の間はほとんど寝れなかっただろうから、暖かくなった春に睡眠不足解消のためにトコトン寝るということなんじゃないかな。そんな時代が人類誕生以来のほとんどだったんだから、遺伝子に組み込まれてるんじゃないのかな。

かと言って猿は山の中で真冬に布団もなく寝てるんだよなぁ。猿には体毛があるから平気なんかな?

なら、なんで人間には体毛がないんだろうかな?哺乳類で体毛がないのって人間だけなんじゃないのかな?

どの時点で体毛がなくなったんだろうか?一説によるとアフリカにホモサピエンスがいた頃に数万年間の間、半水中生活をしてたから体毛がなくなったというアクア説というのがある。

なら、鯨のように海中生活に戻った人類がいてもおかしくないよなぁ。

もしかして、それが人魚だったんじゃないのかな?今は絶滅してしまったけど数千年か数百年前までは実在したんじゃないのかな?

今のホモサピエンスとは違う人類といえばネアンデルタール人が有名ですよね。四万年ほど前に滅んだとか。だけど現生人類と共存していた期間も長く交配もあったりで、ヨーローパの人は遺伝子の4%がクロマニヨン人由来らしい。コロスケにかかりやすいのはネアンデルタール人の遺伝子を持っている人だと言う話もあるとか。

ネアンデルタール人の遺伝子が現生人類のホモサピエンスに残っているんなら、人魚の遺伝子も現生人類に流れていても不思議じゃないよね。

おそらく、池江璃花子選手は人魚の遺伝子を多く受け継いでいるんじゃないのかな?

 

コメント