天空の鳥居から四国の時間の旅へ

瀬戸大橋の真ん中にある与島PAで目を覚ましてから、四国へGO。

まずは1時間ちょいかけて天空の鳥居として有名な高屋神社(本宮)へ。口コミだと道が狭いから運転に不慣れな人はやめた方がいいとかいう投稿が多くて、ちょっとビビってたけど、行ってみたら普通の山道。特に狭いとかいう印象もなしで、どんだけ運転したことないヤツが口コミ書いてるんだ!と(笑)

着いたのが8時ジャストだったんで朝ドラのカムカムエブリバディを見たかったから15分間車でテレビ(笑)

駐車場にはこの時間でも4台の車。ナンバー見たら横浜とか足立とか関東圏の人が多いようで。

駐車場から徒歩5分の坂道を登ったら天空の鳥居。

思った以上に迫力があり、天空の鳥居と言われるのも伊達じゃない感じ。今回は車で登ったけど、本来の登山道もあるようで、少し下って鳥居を見上げたら、これもまた絵になる感じ。

人気スポットだけあって、平日の朝だというのに次々と人が上がってくる。若い人が多いから春休みの学生が多いのかな?

続いて向かったのが高松城跡。

高松藩主だった松平家(水戸光圀の兄が藩祖で、水戸家とはお互いに養子を出し合う家柄だったとか)のお殿様が、明治になって政府から城跡を買い取って、邸宅や庭園として整備したのが現在に残るとか。↓は大正期に松平の旧藩主家が、整備した庭園だとか。高松のお殿様は維新後にも、かなり権威を持っていたようですね。今でもそれなりの権威が続いているんだろうなぁ。

続いて高松城跡から徒歩3分のところにある香川県立ミュージアムへ

高松市は香川県だったなぁと改めて思い出した(笑)県庁所在地と県名が違う県は明治政府から嫌われていた県だという話もあったけど、、てか、なんとなく香川県と高松市の仲が悪いのが感じてしまったんだけど(笑)

この博物館の展示内容は、日本のピカソといわれた香川出身の画家の作品の展示と香川の歴史の展示。いやーピカソの絵もよくわからんけど、日本のピカソの絵って言われても、抽象画は全く意味不明だし。歴史展示はそれなりに楽しめたけどね。

次に向かったのが屋島。

源平合戦で屋島の戦いが有名だよね。与一が扇を射抜いたとか、、大河では菅田将暉の義経が軽い感じで描かれてるけど、屋島の戦いとかどんなふうに描かれるのかな?と期待したり。

また、屋島は屋島城でも有名なんだよね。城と言っても戦国時代の城でなく、白村江の戦いで朝鮮半島で敗れた大和朝廷が唐から攻め込まれた時にと瀬戸内海に防備の城として作った古代城

当時の石垣が見つかって復旧したのが↓

屋島からさらに1時間半走って徳島へ

徳島城跡が徳島中央公園として整備され市民の憩いの場になってるようで

その中にある徳島城歴史資料館へ

徳島城は豊臣秀吉が木下藤吉郎の時から使えた蜂須賀党の家柄。豊臣秀吉から阿波国をもらって徳川になっても幕末まで続いた家柄。

徳川時代の初期には取り潰しや国替えとかが多かったけど同じ土地で秀吉時代から幕末まで続いた藩は島津とココぐらいじゃないなかな?

↓は城内に作られた大名庭園。城内だからこじんまりとした庭園で質実剛健な感じ。

今夜のお宿、道の駅いたの

晩御飯は税込298円のお弁当

↓この日のルート

コメント

  1. ぐーちゃん より:

    コメント失礼します。
    天空の鳥居に車で行くつもりなのですが、道幅が狭いという噂にビビっている者です。
    普通の山道だったとの事ですが、乗られているお車は何でしょうか?
    差し支えなければ教えていただけないでしょうか?
    よろしくお願いします。

    • たなお より:

      車はシエンタですよ。対向車が山道に慣れてない人だったらイラつくこともあるかも。
      私も口コミで狭いと書かれていたんでビビってましたけど、ビビるほどの狭さではないですよ。

      • ぐーちゃん より:

        丁寧なお返事ありがとうございます。
        私は5ナンバーのノアに乗っているのですが、どうにかなりそうで安心しました。
        近々行ってみようと思います!

        車中泊の旅、楽しんで下さいね。
        ブログも楽しみにしています。

  2. ぐーちゃん より:

    丁寧なお返事ありがとうございます。
    私は5ナンバーのノアに乗っているのですが、どうにかなりそうで安心しました!
    近々行ってみようと思います。

    車中泊の旅、楽しんで下さいね。
    ブログも楽しみにしています。