13日の金曜の今日は雨。
てか、13日の金曜日というのは今の若者には分からないのかも。そう、あのジェイソンがやってくる日なんだよ。中学生の頃に流行ってビデオを友達と回したよなぁ。確か内容も思春期の男子中学生には大興奮な感じで若い男女がアレやコレやをしようと集まってるところへジェイソンが順々に襲いにくるという感じだったよね?
雨だからお山はお休みしてやる事ないから近くのショッピングモールへ。
炭酸水を作るソーダストリームの炭酸ガスが無くなったんでショッピングモールのコジマ電気でガスの交換をしに。ショッピングモール内をウォーキングがてらイオンスタイルに寄ってみたら改修中でアウトドアウエアが在庫処分価格という事で30%オフになってたんで、フリースのミドルレイヤーを税込1540円で購入。
更にシネコンへ映画のパンフでもみてみようかと寄ったらキムタクと綾瀬はるかのレジェンド・オブ・バタフライのコーナーができてたよ。
私的にかなり期待してる映画なんだよね。ザックリとストーリー説明とか書いてあったけど、思っていたのとだいぶ違う感じみたい。コレこそ2時間では収めようとしたら端折った内容になってしまうんじゃないの?3部作くらいにした方がよかったんじゃないの?と見る前から勝手に期待度が高まり過ぎてしまってる。
ヤバい!期待感が高まり過ぎたら実際に映画館でみた時にしょぼく感じる事が多いからね。去年は岐阜の祭りでキムタク信長で盛り上げまくったから、それでショボい内容だったら私は絶対に石ぶつけに行くよ(笑)公開は今月末だから、もう少しお預けだけどね。
帰ってからやる事ないからVRゴーグル被ってシアターモードのAmazonプライムで映画鑑賞。”インビクタス負けざる者たち”クリントイーストウッド監督作品の南アフリカのネルソン・マンデラ大統領とラグビーを重ねた作品。細かい内容は書かないけど感動の作品だったよ。クリント・イーストウッドはこの時88歳くらいの時の監督作品だよね。主演がモーガン・フリーマンでハズレなわけないよなぁ。あまり感動しない私が最後はウルウルしたから、まだ見てない人はオススメですよ。
アマプラで言えば、先日見た作品だけど”サンタボックス”もかなり良い映画だった。主人公の女の子はクソ生意気なガキなんだけど、とっても良い子なんだよ。コレも心が温かくなるから観てみて。
映画は良い作品に出会うと嬉しくなるよね。
コメント