スポンサーリンク

今のイベントは販促ばっかり。昔のイベントはエッチばっかり。

昨日は11月11日でポッキーの日、

お菓子会社の戦略にまたしてもハマってしまってますね。

他にも豚まんの日らしいですよ。なんでも豚さんの鼻の形が11に似てるからだとか。

これも販売戦略ですね。

 

お菓子会社の戦略に見事に乗ったのがバレンタインデーですよね。

他にも、節分に恵方巻きはコンビニなどの販促イベント。

私は関西の出身ですから、節分に子供の頃は家で巻き寿司を巻いて食べてました。

全国的に広まったのはここ10年ですかね。

 

あと最近のブームは先日のハロウィン🎃

 

これらのイベントって意味があるんですよね。

そんな意味も関係なく、煽って儲かれば良し。楽しければ良しというのは嘆かわしいような。

 

と思うが、昔はもっと酷かったのかも

 

私が二十代の頃は、

バレンタイン=エッチするイベント

花火大会=エッチするイベント

クリスマス=エッチするイベント

大晦日=エッチするイベント

それしか頭にないんか!って感じで

その日に相手がいないのはミジメだから、誰でもいいから相手を見繕う。横に女がいないとミジメな奴。という風潮だったような。

こんな風に感じてたのは私だけか?

そんな感じだったから、愛ってなんなのかわからないん人間になってしまったのだろうな。。

コメント