スポンサーリンク

すでに、いい事言ってるようで、所詮は人の金。税金使って手柄は俺だ!って輩がウジャウジャ。

首里城の火災が朝からトップニュースで流れてましたね。

さすがに今の時代、歴史的建造物などの火災対策とか完璧になされているものだと思っていたのでビックリです。

高野山の歴史的建造物などは火災から守るために水を噴水のように周りに上げて水の壁を作る設備があるのは有名ですしね。

だけど、一夜にして主要な建物が全て全焼とは、、

火災報知器とかスプリンクラーとかの設備もなかったのかな?

木造建築だから燃えやすいのはわかるけど。。

江戸時代は江戸城をはじめ、かなりの城が失火などで焼失したようですし、江戸城天守は綱吉あたりの時代に焼失してから再建される事がなかったんですよね。天下の将軍様の居城で、幕府の威信の象徴なのに。。

だけど、江戸時代と今ではリスク管理が違いますからね。

あんな簡単に世界遺産を焼失させてしまうとは。。

ニュースを見てみると深夜の1時ごろまでイベントの準備で業者が作業していたとか。その1時間後に火災が判明と。

明らかにその業者がなんらかの不始末をしたとしか考えられないですね。

その業者については一切報道されて無いけど。

 

民間だったら、建物に保険を掛けてるだろうけど、こういつた公共施設というか歴史的建造物には保険てかけてないのかな?などと考えたり。保険で城を建て替えたとか聞いた事ないけど(笑)

 

だけど、最後までいた業者はお咎めなしで、税金で数百億の復旧費を出すのかな?

なんか、そんな税金の使い方ってどうなんだ?

徳川幕府、江戸城天守の復旧に金かけるよりも、街の復興に金を回すためにと考えたらしいけど。。

まあ、復興を決める奴らのポケットマネーじゃないから、所詮は税金、他人の金で復旧して、わしが直したんだという態度をとるんだろうなぁ。

そらー、国債残高も増え続けるだろうし、消費税も上がり続けるわな!

誰一人止める奴いないんだから。

インタビューで悲しいから早く復旧しろって言っている奴ら、いい事言ってるつもりなんだろうなぁ。

 

なんか、馬鹿馬鹿しい

コメント

  1. あかさ より:

    景気がいいというのはようは皆が無駄遣いしてるかなのよ
    こういう無駄遣いをどんどんやらないと、今民間は絶対無駄遣いしないから一生景気はよくならない

    • たなお より:

      その考えもあるかとは思いますが、国や自治体が公共事業でバンバンやって景気をというの20年前の考かと。そのツケが膨大な赤字国債残高の一因ですしね。今の景気の良い時にプライマリーバランスを成し遂げないと。
      私が言いたいのは、江戸城天守を再建しなかったように、再建しないという選択肢をいうものが誰もいない事が、いや、言えないことが社会としてどうなんだろうということですよ

  2. deds より:

    その20年前まで日本は世界一の経済大国だったんですよ。
    それが1997年にプライマリーバランスと言い始めて公共投資を削減し始めた。
    その結果が今の体たらくなんです。
    1997年の前と後の違いはプライマリーバランスを重視し始めたかどうかそれしかない。

    • たなお より:

      日本が一番の経済大国?アメリカについでの世界第2位だったと記憶してますけど。
      公共投資で景気をという考えは、20年以上時代錯誤かと
      国債不安になり日本円の信用がなくなればどうなるか、外国でいくつも事例が出てるんですけどね。
      金を刷ればいくらでも湧いて出る考えは将来世代に責任を持たない今だけ良くなれば良いという考えだと思いますよ