今日も大雨警報発動中。だけど朝方は小雨程度で9時ごろからは雨が止んでるよ。
もう、オオカミ少年警報を信じなくなってる私。登山者用のSNSで昨日登った人が投稿していて、特に災害があったようなことは書かれてないのを確認。
ということで久しぶりに山へ。いつぶりの山だろうか?
登山道は崩れたところもなくなんの問題もない模様だけど、木が根本から倒れて登山道を塞いでいる箇所があった。
根っこが腐っていたのかな?
久しぶりの登山だから、なかなかしんどい。足の筋肉が落ちてる感じだね。気温は低いけど湿度は95%。雨の後で滑りやすい登山道。
一歩一歩、楽しみながら山頂へ到着。
山頂は完全にガスの中。
誰もいなくて独り占め。
ゆっくりしようと思ったけど、冷たい風が吹いてるしで、寒い。
寒いからチキンラーメン食べてとっとと下山。
大雨警報が出てたから、念のためにカッパと傘を用意していたけど雨は降らなかった。下山してしばらくしたら防災アプリから警報解除の通知がきてたし。
久しぶりに山に遊んでもらえて、長い間の雨で引きこもり生活で腐り始めていた性根も、山の浄化作用で気分がすっきりしたよ。
コメント