クリスマスの今日は、とりあえずお山へ。
寒波が来るとかという話だけど、全然寒くないよ。登山口で10℃、山頂で5℃
動くにはちょうど良い気温だよね。雪が降ってくれるのかと期待して登ったのに残念至極だよ。
帰りに、いつもいくショッピングモールでお買い物。クリスマスケーキの引き渡し場とかで子供がケーキを大事に抱えたりしてるのをみて、足でもかけて転ばしてケーキがぐちゃぐちゃにさせてやろうかと思ったり。
いや、大人だからそんなことはしたいけどね。そんなことを思いつく時点で大人じゃないような気もするけど(笑)
クリスマスケーキの引き渡しをしてるすぐそばでは、お正月用のディスプレイの準備をしていたりと。ショッピングモールとしてはコロナ禍とかで金をタンマリ溜め込んる奴らから、その分をしっかりと吐き出させようということなんだろうなぁ。
今年も海外旅行はできないから小金持ちが街中をうろついているだろうから、良いターゲットなんだろうなぁ。
一昔前だったらスリとかが大はしゃぎで出回っているんだろうけど、今はカードや電子マネーばかりで現金を持ち歩いている人って少ないからなのかも。いや、高齢者は電子マネーとかカードを信用してないというか使い方がわからない人も多いだろうから狙い目なのかも?
あといくつ寝るとお正月?の時期だけど、どうしようかなぁ。とりあえず、大晦日にくら寿司で持ち帰りを予約してみた。一人前10貫550円也
お正月と言っても特に予定もないから、天気が良かったら御来光登山をするかな?
初詣に近所の神社へ行こうかな?
お正月か、、、
コメント