日記 ドンキへ行ってみた 今日は久しぶりにドンキに行ってきた。ドンキで何を買うということもなかったのだが、いつもと違う店に行ってみようと思って。いつも使っているスーパーが、中四国地方限定のスーパーA(全体的にイオンより若干安い)-自宅から0.3km地元スーパーB(野... 2018.05.31 日記
節酒 脱依存症、できるのか? TOKIO山口事件でアルコール依存症について私自身も危機感を持ち始めて、節酒にチャレンジしているのですが、実は今日で3日連続の休肝日なんです。私のお酒の飲み方は、美味しいお酒を飲むのでなく、酔っ払うために飲むのです。が、この3日で、別に酔わ... 2018.05.30 節酒
ベランダ菜園 ベランダ温室 何度かあげているのですが、ベランダで家庭菜園もどきをしています。お金をかけずに、簡単に水耕栽培をネットで3000円程度で買ったスチールラックに100均の透明なテーブルクロスで周囲と上下を覆って、開け口は、100均のマジックテープを使って開閉... 2018.05.30 ベランダ菜園
映画、テレビ、本 半分でなく全部、青い! 私は毎朝、NHKの朝ドラを見るのを楽しみにしています。見始めたのは、リーマンショック後の景気対策でエコポイントというのがあったのを覚えておられますか?せっかくだからと、事務所用にとテレビを買ったのです。その頃は社員も数名いたのですが、社長で... 2018.05.29 映画、テレビ、本
日記 アンチ カープの広島人です。 私が広島に住んでいるのは何度かここでも書きました。広島といえば、何を連想されますでしょうか?原子爆弾、やくざ、お好み焼き、宮島、もみじまんじゅう、広島カープといったところでしょうか?今日は広島カープのことについて、書きたいと思います。私の自... 2018.05.28 日記節酒
登山 セミリタイアの移住先探しは難しい 今日は日曜日、特に何をするべくもなく家にいてもなんだかなぁという感じでしたので、天気も良いので近場の山へこの前はラーメン忘れたけど今日は忘れずに前に見えるのは似島(にのしま)戦中は軍の毒ガス工場があり、原爆投下時には臨時病院が開かれ数多くの... 2018.05.27 登山
セミリタイアに向けて 自由を手に入れたら、さみしさも付いてきた。 自由になりたくて、このブログのタイトルだ。自由を手に入れたら、寂しさも付いてきた。と言った私に、友人が言った。自由と孤独はセットだよ。と。やはり、自由とは孤独なものなのかな?なかなかの名言だな。寂しさを認めたくない、気を紛らわせたい。。。日... 2018.05.26 セミリタイアに向けて
登山 お昼は山でゆっくりと 今日は、午前中は家にこもっていたのですが、天気が良いので、お昼ご飯は外で食べようかと思い、自宅から車で15分のところにある山へ一時間弱で登れる山なので、ちょうど良いハイキングコースです。で、山でのご飯は、いつもは魔法瓶にお湯を用意してカップ... 2018.05.25 登山
セミリタイアに向けて セミリタイアの資金計画(2018) 今日はセミリタイアの資金について私は、15年間会社経営をしてきて、実際に儲かっている時期もかなりありましたので、それなりに貯えもあります。そう、私のリタイア資金は実動労によってためたお金です。しかし、資産は億りびとには足りませんが。。。。投... 2018.05.24 セミリタイアに向けて
ブログについて スパムコメントの方、教えてください このブログはWordPressで作成しています。ワードプレスを入れた時に、Akismetというプラグインも、訳もわからず勧められていたままにやインストールしてました。Akismetとは、スパムコメントを排除するプラグインのようです。ふと、W... 2018.05.24 ブログについて