今日は曇り空。一週間前までは35℃だったのが嘘みたいに26℃程度の涼しい気温。
当然土曜日だからお山へ。
気温は下がったと言っても湿度は高く、汗が波のように流れる。
もしかしたら、炭酸水を自宅で作るようになってから、かなりの水分を取っているので、水分過剰摂取で汗がよく出るのかも、、まぁ元々が汗っかきな体質だったんだけど、
今日も汗と共にかなりの体力を奪われた感じ。
下山後に家に帰ってから、お一人様になってから一度も出した事なかったホットプレートを約2年ぶりに出してみました。
ちょっと前からタコ焼きを作りたいなぁと思っていたんで、おひとりさまタコ焼きを
一人で食べれる量もしれてるので、プレートの半分だけで作ってみた。
紅生姜が好きなんで、多めに。紅生姜が無いところはタコの代わりにチーズで、
ひっくり返してなんとなくタコ焼きの形に。前はもっと上手く作れていた気がするんだけど(笑)
最後にサラダ油を少し入れて表面をカリッカリに
お味は、冷凍のタコ焼きよりはかなり美味かったですよ。
特にチーズ入れたのがとろっとろで美味かった。
食べきれなかった分は、タッパーに入れて冷凍へ。
冷凍したのも、美味しかったら定期的にタコ焼き作りしても良いかな。タコが高いからウインナーとかコンニャクとかも試してみたいし。
昔はこれでアヒージョとかしたなぁ、さすがにおひとりさまタコ焼きプレートアヒージョは、、、
コメント