土曜の今日は快晴のようで3日ぶりにお山へ。11月も半ばを過ぎてきたから気温も低くなってきたから汗冷えしやすいんで山頂で上着を着替えてスッキリしてからおむすび🍙タイム
Amazonプライムでシン・ウルトラの配信が始まった。映画が上映されたのが今年だから配信まで早いよなぁ。
子供の頃にウルトラマンを見た記憶が微かに残ってるんだけど記憶は曖昧で、懐かしんで見てみようというようなもんでもないんだよね。ゴジラとかもそうだよなぁ。怪獣が出てきてウルトラ防衛隊とかいうのがあって、防衛隊員がウルトラマンで、変身してから3分でピカピカと胸のバッチみたいなのが鳴り出したら本気出して怪獣をしとめるとかいうやつだったような。。
日本の誇る特撮技術とか、そういうのが好きな人は好きなんだろうけど、私にとっては思い入れがあまりないんだよね。
あまり期待せずに観てみたけど、茶番劇を楽しむタイプの昔でいうB級映画的にあえて作ってるんだろうなぁ。。
ウルトラマンにそれほど思い入れがない私としては長澤まさみが巨大化したところが1番の盛り上がりだったような。
だけど、ウルトラマンの熱狂的なファンという人たちはかなりいるんだろうから、その人たちからしたら、感激の作品なのかもしれないね。
そーいやー、10年以上前だけど宇宙戦艦ヤマトがキムタク主演で実写化されたのを期待してみに行ったことあるけど、あの時は期待はずれという言葉では表せなかったなぁ。
シン・ウルトラでカネゴンを出して欲しかったよ(笑)
コメント