今日は曇り空で少し気温低め。
という事は、山登りにはもってこいの天気。最近は熱くなり始めてるので、暑さで体力を奪われシンドさが倍増してきてるんですよ。
で、朝7時に出発して1時間弱で登山口に到着してレッツゴー⛰
山の天気は移りやすいとはよく言ったもので、途中は霧雨的な感じ。
朝と霧雨でウエアはビチャビチャ(笑)
山頂はガスの中(雲の中)で視界はゼロ
まだ10時前だけど、カレーうどん
お湯はポットに入れて用意してたんだけど、時間経ってるから85℃くらいかな。アルデンテなうどんに(笑)
夕方に、Amazonで注文してた荷物が到着。
夏の車中泊を快適にできるグッズをと考えてたコンパクトな冷風扇を
1000円オフのクーポンが配布されてたので3699円
水を入れて動かすと外気より冷たい風が出てくるというもの。電源もUSB給電なのでモバイルバッテリーでオッケー
試しに使ってみたけど、思ったよりも涼しい風が出てきます。
まだ6月だけど、真夏の8月にどのくらい効果があるのか、とも思いますがね。
また、これは、うちの中でも活躍してもらう予定。うちの家はリビングと仕事部屋にはエアコンを付けてるけど、寝室にないんですよ。寝室側には室外機を置くスペースもないから付けれないんですよね。
毎年、他の部屋のエアコンを付けてサーキュレーターで冷風を寝室側に送るという非効率なことをしてたんだけど、今年はこいつでなんとかなるかな?
流石に、この小さいのでは無理かな。。
コメント