スポンサーリンク

トレーラーハウスに住むのはアリかナシか

木曜の昨日は寒波が来るとかなんとかで雪が降るだろうとワクワクでお山へ。

期待したのに雪は積もっていないけど、降ったり止んだりという感じ。

池には氷が張ってて薄っすらと雪があったり。

気温も登山口で5度くらいで山頂は0度ほど。寒いかと思いきや体が寒さに慣れてきてるようで寒さよりもハイペースで山歩きしての自家発電と陽が出てきたらポカポカして暖かいという感じ。

山だと動いて自家発電できるから0度でも暖かいのに、うちの中でいると室温10度でも凍えるくらいに寒い。

今年も大活躍してるのが電熱ベスト。電熱ベスト。首と背中を温めてくれるね。そして毛布をブランケットとして巻き付けて電気代をなるべく節約。1人だと部屋全体を温める必要がないからね。

電熱ベストの弱点がUSBのケーブルが断線する事だね。何度も使わなくなった他のUSBのケーブルをハサミで切ってUSB差し込み口を付け替えての修理が必要。もう4シーズン目だからソロソロ買い替えてもよいかなともおもうんだけど、コスパ命というかドケチの私は使えるものを買い換えるような勿体ない事はできないからね。

最近は自分で直せるもの直すようにしてる。登山で使うウエアとかは岩とか木に挟んで破れたりすると針と糸で縫って修理するのが当たり前。だけど不器用だから見栄えはボロボロ(笑)

そーいやー私がセミリタイアを始めた頃にセミリタイア界隈では自分で小屋を建てて済むというのが流行ってたけど、その人たちはまだ小屋暮らしをしてるんだろうか?私的にはあんな狭くて風呂もトイレもないようなところに住めないなぁと思ってたんだけどね。

だけどアメリカとかではよくあるらしいけどトレーラーハウスというのはなかなか良いのかもと思ったり。工場で作って牽引して運搬して設置。水回りの工事もして風呂もトイレもあるしでなかなか良い。ネットで見ると普通の住居と変わらない感じで快適そうだよ。しかも建築物でないから建物の固定資産税もないとか。しかし、土地にかかる税金は住居があると1/6に軽減されるのがトレーラーハウスは建築物でないから軽減されないとか。

まぁ、地価の安い場所だと気にならないのかもしれんしね。

だけど、それなりのトレーラーハウスを作ったら1000万超えになるようで、、、

いつかは気に入った場所に家を買わなきゃと思ってるから、、一応は選択肢として頭に入れとこうかな、、

コメント